豊橋市議会議員 近藤ひさよし です
4月1日から消費税の総額表示が義務化され、すべての商品やサービスが税込み価格で表示されます。
買い物する際は値上げと誤解してしまう場合もあるかと思いますが、他店舗との比較が楽になりますね。
今回は、事業再構築補助金 についてです。
事業再構築補助金
新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための
企業の思い切った事業再構築を支援(中小企業等事業再構築促進事業)
対象
新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、以下の要件をすべて満たす中小企業等の挑戦を支援します!
- 申請前の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前の3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している中小企業等。
- 事業計画を認定経営革新等支援機関や金融機関と策定し、一体となって事業再構築に取り組む中小企業等。
- 補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加の達成。
中小企業
通常枠 補助額
100万~6,000万円 補助率
2/3
卒業枠* 補助額 6,000万超から1億円 補助率
2/3
*卒業枠:400社限定。事業計画期間内に、①組織再編、②新規設備投資、③グローバル展開のいずれかにより、資本金又は従業員を増やし、中小企業者等から中堅・大企業等へ成長する事業者向けの特別枠。
※
中小企業の範囲については、中小企業基本法と同様。
中堅企業
通常枠 補助額
100万円から8,000万円
補助率
1/2(4,000万円超は1/3)
グローバルv字回復枠** 補助額
8,000万円超から1億円 補助率
1/2
**グローバルv字回復枠:100社限定。以下の要件を全て満たす中堅企業向けの特別枠。
①申請前の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して15%以上減少している中堅企業。
②補助事業終了後3~5年で付加価値額又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均5.0%以上増加を達成すること。
③グローバル展開を果たす事業であること。
緊急事態宣言特別枠
上記1・~3・の要件に加え、令和3年の国による緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛等により影響を受けたことにより、令和3年1~3月のいずれかの月の売上高が対前年または前々年の同月比で30%以上減少していること。
補助額
従業員数
5人以下:100万円~500万円
従業員数
6~20人:100万円~1,000万円
従業員数
21人以上:100万円~1,500万円
補助率
中小企業3/4
中堅企業2/3
令和2年度3次補正予算
3月26日(金)公募開始しました(4月15日(木)申請受付開始予定)
※詳細は事業再構築指針や公募要領をご確認ください。
お問い合わせ
事業再構築補助金事務局コールセンター【9:00~18:00(土日祝日を除く)】
<ナビダイヤル>
0570-012-088<IP電話用>
03-4216-4080
HPは
こちら

ではまた!
#豊橋 #豊橋未来づくり #豊橋市 #事業再構築 #中小企業 #規模の拡大 #支援